大石会計事務所のほっこりブログ

お仕事の後などにサラッとお目通しされながら、ほっこりしていただければ嬉しいです。


2023年度確定申告のお知らせ

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

2023年度の確定申告についてお知らせいたします。

 

2023年度用の年度末チェックリストがダウンロードできるようになりました。財務諸表を銀行に提出する必要がある場合は特にお早目にお目通しくださると良いかと存じます。

 

弊所クライアントの方々にはEmailにてお知らせいたしましたが、万が一お受け取りになられていない場合はご一報くださいましたら幸いです。

チェックリストへのアクセスのパスワードやその他詳細をお送りしております。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

0 コメント

Xero社より価格改定のお知らせ

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

Xero社より料金の改定のお知らせが届きました。以下の日程での実施となります。

 

2022年9月15日より

 

・Starter plans increase by $2.00+GST

・Standard plans increase by $4.00+GST

・Premium plans increase by $6.00+GST

 

2023年3月15日より

 

・Non-GST Cashbook plans increase by $1.00+GST

・GST Cashbook plans increase by $2.00+GST

・Ledger plans increase by $0.50+GST

 

その他Payrollアドオンなどの料金は据え置きになります。

 

変更月になりましたら再度お知らせします。

0 コメント

2022年会計年度確定申告のお知らせ

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

2022年度の確定申告についてお知らせいたします。

 

2022年度用の年度末チェックリストがダウンロードできるようになりました。財務諸表を銀行に提出する必要がある場合は特にお早目にお目通しくださると良いかと存じます。

 

弊所クライアントの方々にはEmailにてお知らせいたしましたが、万が一お受け取りになられていない場合はご一報くださいましたら幸いです。

チェックリストへのアクセスのパスワードやその他詳細をお送りしております。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

0 コメント

COVID-19による特別処置アップデートのお知らせ26

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

2月28日より、新しいCOVID-19 Support Payment (CSP) の申請が開始されますのでお知らせいたします。

 

ビジネスにつき$4,000とフルタイム従業員一名につき$400が支給されます。2週間に一度の申請で、合計3回分までの支給となります。

 

主な申請条件は以下となります。

 

 - Covod-19の影響により売り上げが40%以上落ち込んだ

(2022年1月5日から2022年2月15日までの典型的な7日間の期間と比較して、2月16日からのどの日程でも7日間の期間)

 - 2022年1月16日以前からビジネスを続けている

 - 売り上げのロスを埋める対策をとった

 - COVID-19 ワクチン証明書の要件(COVID-19公衆衛生対応保護フレーム   ワーク2021)に基づいて運営している。

 

詳しくはIRDウエブサイトをご覧ください。

 

CSPの申請は弊所で代行可能です。料金はケースによって異なりますのでお問い合わせください。

 

それでは皆様のご健康をお祈りいたします。

0 コメント

COVID-19による特別処置アップデートのお知らせ25

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

本日12月10日より、Transition Paymentの申請が開始されましたのでお知らせいたします。

 

申請条件はResurgence Support Paymentと同様に、COVID-19そのものではなく警戒レベルの変更により売り上げが30%以上落ち込む場合となります。

申請はMyIRより行えます。

詳しくはIRDウエブサイトをご覧ください。

 

Transition Paymentは弊所で代行可能です。料金はケースによって異なりますのでお問い合わせください。

 

それでは皆様のご健康をお祈りいたします。

0 コメント

COVID-19による特別処置アップデートのお知らせ24

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

12月2日より、財政支援の変更の発表がございましたのでお知らせいたします。

 

変更点は以下のとおりです。

 

オークランド、ワイカト、ノースランドのアラートレベルの変更によるビジネスの制限を考慮し、一回限り、Transition Paymentが支給されます。申請条件はResurgence Support Paymentと同様に、COVID-19そのものではなく警戒レベルの変更により売り上げが30%以上落ち込む場合となります。

申請は12月10日よりMyIRより行えます。

 

これより先のResurgence Support PaymentおよびWage Subsidyの支給の予定はございません。

 

Transition Paymentは弊所で代行可能です。料金はケースによって異なりますのでお問い合わせください。

 

それでは皆様のご健康をお祈りいたします。

0 コメント

COVID-19による特別処置アップデートのお知らせ23

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

11月26日より6回目のResurgence Support Paymentの申請受付が始まりましたのでお知らせいたします。引き続き、$3,000に加え、フルタイム同等の従業員一人につき$800支給されます。

 

申請条件

主な条件は、COVID-19そのものではなく警戒レベルの変更により売り上げが30%以上落ち込む場合。

その他の条件等の詳細はIRD websiteをご覧ください。

 

Resurgence Support Paymentは弊所で代行可能です。料金はケースによって異なりますのでお問い合わせください。

 

それでは皆様のご健康をお祈りいたします。

0 コメント

COVID-19による特別処置アップデートのお知らせ22

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

11月12日より最新のResurgence Support Paymentの申請受付が始まりましたのでお知らせいたします。今回より金額が変更になり、$3,000に加え、フルタイム同等の従業員一人につき$800支給されます。

 

申請条件

主な条件は、COVID-19そのものではなく警戒レベルの変更により売り上げが30%以上落ち込む場合。

その他の条件等の詳細はIRD websiteをご覧ください。

 

Resurgence Support Paymentは弊所で代行可能です。料金はケースによって異なりますのでお問い合わせください。

 

それでは皆様のご健康をお祈りいたします。

0 コメント

COVID-19による特別処置アップデートのお知らせ21

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

Resurgence Support Paymentの追加および変更についてお知らせいたします。

 

10月29日より追加のResurgence Support Paymentが開始されます。

これまで通り援助金額は$1,500に加え、フルタイム同等の従業員一人につき$400となります。

 

10月29日以降は、次にCovid-19の規定に変更があるまでは2週間毎に申請可能になります。また金額が変更になり、$3,000に加え、フルタイム同等の従業員一人につき$800支給されます。

 

Resurgence Support Paymentは弊所で代行可能です。料金はケースによって異なりますのでお問い合わせください。

 

それでは皆様がご健康に過ごされますように。

0 コメント

COVID-19による特別処置アップデートのお知らせ20

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

再度、Resurgence Support Paymentの申請受付が始まりましたのでお知らせいたします。

 

申請条件:Resurgence Support Payment

主な条件は、COVID-19そのものではなく警戒レベルの変更により売り上げが30%以上落ち込む場合。申請は10月8日から開始されます。

その他の条件等の詳細はIRD websiteをご覧ください。

 

Resurgence Support Paymentは弊所で代行可能です。料金はケースによって異なりますのでお問い合わせください。

 

それでは皆様のご健康をお祈りいたします。

0 コメント

IRD臨時休業のお知らせ

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

システムの改善のためIRDが下記日程で臨時休業いたしますのでお知らせいたします。

 

2021年10月21日(木)3PM ~ 2021年10月28日(木)朝

 

期間中は税務等の処理ができませんのでお客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

なお、弊所は通常通り営業いたしますので、コンサルティング(お電話、Skype)等ご予約承ります。

 

また、GSTの申告/支払期限は11月4日まで延長となりました。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

0 コメント

COVID-19による特別処置アップデートのお知らせ19

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

本日10月1日より再度、Wage Subsidyが受けられますのでお知らせいたします。

 

申請条件

COVID-19そのものではなく警戒レベルの変更により売り上げが40%以上落ち込む場合。その他の条件等の詳細はWork and Income websiteをご覧ください。

 

WINZに関する件は弊所での代行は認められておりませんのでご自身の判断での申請をお願いします。

 

またIRDからのResurgence Support Paymentですが、現在のところ来週と4週間後の2回予定されています。詳細が決まりましたらお知らせします。

 

皆様のご健康をお祈り申し上げます。

0 コメント

COVID-19による特別処置アップデートのお知らせ18

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

再度、Resurgence Support PaymentとWage Subsidyが受けられますのでお知らせいたします。

 

 

申請条件:Resurgence Support Payment

主な条件は、COVID-19そのものではなく警戒レベルの変更により売り上げが30%以上落ち込む場合。申請は9月17日から開始されます。

その他の条件等の詳細はIRD websiteをご覧ください。

 

Resurgence Support Paymentは弊所で代行可能です。料金はケースによって異なりますのでお問い合わせください。

 

申請条件:Wage Subsidy

COVID-19そのものではなく警戒レベルの変更により売り上げが40%以上落ち込む場合。申請は9月4日より開始されています。その他の条件等の詳細はWork and Income websiteをご覧ください。

 

WINZに関する件は弊所での代行は認められておりませんのでご自身の判断での申請をお願いします。

 

それでは皆様が健康に過ごせますように。

0 コメント

COVID-19による特別処置アップデートのお知らせ17

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

COVID-19の警戒レベル変更に伴い、再度、政府よりビジネスサポートが受けられますのでお知らせいたします。

 

主な支援としてIRDよりResurgence Support Payment、WINZよりWage Subsidyが受けられます。

 

申請条件:Resurgence Support Payment

主な条件は、COVID-19そのものではなく警戒レベルの変更により売り上げが30%以上落ち込む場合。

その他の条件等の詳細はIRD websiteをご覧ください。

 

Resurgence Support Paymentは弊所で代行可能です。料金はケースによって異なりますのでお問い合わせください。

 

申請条件:Wage Subsidy

COVID-19そのものではなく警戒レベルの変更により売り上げが40%以上落ち込む場合。その他の条件等の詳細はWork and Income websiteをご覧ください。

 

WINZに関する件は弊所での代行は認められておりませんのでご自身の判断での申請をお願いします。

 

それでは皆様が健康に過ごせますように。

0 コメント

Xero社より価格改定のお知らせ

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

Covid-19の影響で昨年より価格改定が延期されていましたが、以下の日程での実施となります。

 

2021年9月23日より

 

・Starter plans increase by $1.50+GST

・Standard plans increase by $2.00+GST

・Premium plans increase by $3.00+GST

 

2022年3月16日より

 

・Non-GST Cashbook plans increase by $1.00+GST

・GST Cashbook plans increase by $2.00+GST

 

変更月になりましたら再度お知らせします。

寒い日が続いておりますので、お体をお大事に過ごされますように。

0 コメント

居住用不動産に関する税法の改正のお知らせ

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

政府より、居住用不動産に関する税法の変更(提案)が発表されましたのでお知らせいたします。

現時点で法律は変更されていませんが、法律が変更されると下記の日時に遡って施行されます。

 

以下は2021年3月27日以降に購入した居住用物件に対し実施されます。

 

- キャピタルゲイン税課税の時期が延長され、購入後10年以内に売却を行った場合とする。

- 所有者の住宅用として使用されていない期間があった場合のルールが変更になり、売却時に使用されていない期間に応じてキャピタルゲイン税が課税される。

- 新築のキャピタルゲイン課税は今までと変わらず購入後5年以内に売却を行った場合とする。

- 住宅ローンの利息をその住宅の収入の経費として計上することは段階的に認められなくなる。

2021年9月30日までは100%の計上が認められ、その後は計上が認められない。また、物件購入後の新規ローンに関しては利息の計上は一切認められない。

この項目は新築には当てはまらない。

 

以下は2021年3月26日以前に購入した居住用物件に対し実施されます。

- 住宅ローンの利息をその住宅の収入の経費として計上することは段階的に認められなくなる。 

2020年4月1日から2021年9月30日まで 100%
2021年10月1日から2023年3月31日まで  75%
2023年4月1日から2024年3月31日まで  50%
2024年4月1日から2025年3月31日まで  25%
2025年4月1日以降    0%

現在保有されている居住用物件および今後の居住用物件の購入に大きく影響を与える変更になります。

0 コメント

2021年会計年度確定申告のお知らせ

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

2021年度の確定申告についてお知らせいたします。

 

2021年度用の年度末チェックリストがダウンロードできるようになりました。財務諸表を銀行に提出する必要がある場合は特にお早目にお目通しくださると良いかと存じます。

 

弊所クライアントにはEmailにてお知らせいたしましたが、万が一お受け取りになられていない場合はご一報くださいましたら幸いです。

チェックリストへのアクセスのパスワードやその他詳細をお送りしております。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

0 コメント

COVID-19による特別処置アップデートのお知らせ16

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

COVID-19の警戒レベル変更に伴い、引き続きWINZより雇用主と自営業者に対するWage Subsidy が受けられます。

 

 

申請条件:

2021年2月28日から3月21日までのうちの連続した14日間の売り上げが、警戒レベルが上がる前6週間以内の典型的な14日間と比較して40%以上落ちた場合で、その原因がCOVID-19そのものではなく警戒レベルの変更によるものである場合

その他の条件等の詳細はWork and Income websiteをご覧いただき、ご自身の判断での申請をお願いします。

 

WINZに関する件は弊所での代行等は一切認められておりません。

 

なお、IRDよりResurgence Support Paymentが引き続き行われています。

こちらは弊所で代行可能です。料金はケースによって異なりますのでお問い合わせください。

 

それでは皆様が健康に過ごせますように。

0 コメント

COVID-19による特別処置アップデートのお知らせ15

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

Resurgence Support Payment (RSP)についてのお知らせです。

 

Covid-19の警戒レベルが2以上の際に政府より援助が受けられます。

 

主な条件は、警戒レベル変動による売上30%以上の落ち込み、またはそれ相当の資本活動の停滞が7日間以上続いた場合となります。

 

申請の受付は、警戒レベル2以上となった日より7日後となります。

 

受付終了は警戒レベルが1となる日より1ヶ月後となります。

 

RSPの詳しい条件、申請方法等はIRD websiteまで。

 

それでは、皆様のご健康をお祈りいたします。

0 コメント

夏季休業のお知らせ

皆様いかがお過ごしでしょうか?

オークランドは清々しい晴天で外出が気持ち良いです。

 

さて、本年の夏季休業は以下の日程となっておりますので、お知らせいたします。

--------------------------------------
■休業期間
2020年12月28日(月)~2021年1月10日(日)
--------------------------------------

2021年1月11日(月)から
平常通り営業いたします。

つきましては、コンサルティング及びメールでのお問い合わせに対する回答は2021年1月10日以降となります。

休業期間中はご不便をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。

今年一年ご愛顧を賜りまして大変感謝申し上げますと共に、皆様のご多幸をお祈りいたします。

0 コメント

2020年12月の名言

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

早いもので今年も残るところ一ヶ月となりました。

クリスマス休暇に向けてもうひと頑張りですね!

 

さて、今月の名言はこちらです。

----------------------------------------------------------------

一日一字を記さば

一年にして三百六十字を得、

一夜一時を怠らば、

百歳の間三万六千時を失う。

 

- 吉田松陰 -

------------------------------------------------------------------

 

知っていても日常では忘れてしまっている名言

皆様のお目に触れることで少しでもお役に立てれば幸いです。

 

それでは、今月も皆様に良いことがありますように。

0 コメント

COVID-19による特別処置アップデートのお知らせ14

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

さて、IRDよりSmall Business Cashflow (Loan) Scheme (SBCS)についての更新情報がございます。

 

1. 無利息の条件が一年以内の返済から二年以内の返済に変更

2. 融資の使用用途の制限の緩和 - 運営費のみならず、例えば資産拡大等への使用も可

3. 三年間の申請期限の延長 - 2023年12月31日まで

 

なお、これらの更新の日程は未定ですが、年内には施行されるとのことです。

新規のローン申請だけでなく、すでに申請をして受け取られた方にも新しいルールが当てはまります。

 

それでは、皆様が良い日を過ごされますように。

0 コメント

Chiko Soapのご紹介

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

弊所の新しいクライアントChiko Soapをご紹介いたします。

Chiko Soapの製品はひとつひとつがオーナーによる手作りです。

防腐剤未使用の、自然の材料にこだわった優しい石鹸です。

 

集中力ダウンのお昼過ぎ、そのパッケージは届きました。

開封した瞬間、ふわっと心地よい石鹸の香りが漂ってきました。

優しい、洗い上がりのシーツのような自然な香り。

幸せな香りにぼぅーとした頭が一気に冴えわたりました。

 

丁寧なラッピングと心のこもったメッセージが同封され、さらに包みを解くと素朴でいて美しい石鹸たちがキラキラと輝いています。

平凡な日が素敵な日へと変わる瞬間でした。

 

これからバスタイムが楽しみです。

 

商品の詳細等は下記HPまで

Chiko Soap Handmade Natural


0 コメント

2020年11月の名言

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

オークランドは日差しが強く、夏らしくなってまいりました。

近くを散歩したり、子供たちとテニスをしてみたりと、外でのアクティビティを楽しんでおります。

 

さて、今月の名言はこちらです。

-----------------------------------------------------------------

太陽の光と雲ひとつない青空があって、それを眺めていられるかぎり、

どうして悲しくなれるというの? 

- アンネ・フランク -

----------------------------------------------------------------

知っていても日常では忘れてしまっている名言

皆様のお目に触れることで少しでもお役に立てれば幸いです。

 

今月の皆様に良いことがありますように。

0 コメント

2020年10月の名言

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

子供たちのスクールホリデーが始まりました。今回は地元でのんびりとサッカーでも楽しんでくれればと思います。

 

さて、今月の名言はこちらです。

-----------------------------------------------------------------

学ばない者は人のせいにする。学びつつある者は自分のせいにする。

学ぶということを知っている者はだれのせいにもしない。

僕は学び続ける人間でいたい。-三浦知良-

-----------------------------------------------------------------

知っていても日常では忘れてしまっている名言

皆様のお目に触れることで少しでもお役に立てれば幸いです。

 

今月も皆様に良いことがありますように。

 

0 コメント

2020年9月の名言

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

オークランドはCOVID-19警戒レベル2.5となり、制限はあれど学校や多くのビジネスが再開しております。警戒レベルの変動に伴う生活の変化に負けない体力とメンタルの強さを養う機会だと前向きに捉えたいですね。

 

さて、今月の名言はこちらにしました。

-----------------------------------------------------------------

束縛があるからこそ、私は飛べるのだ。

悲しみがあるからこそ、私は高く舞い上がれるのだ。

逆境があるからこそ、私は走れるのだ。

涙があるからこそ、私は前に進めるのだ。

 - ガンジー -

------------------------------------------------------------------

知っていても日常では忘れてしまっている名言

皆様のお目に触れることで少しでもお役に立てれば幸いです。

 

それでは今月も皆様に良いことがありますように。

 

0 コメント

COVID-19による特別処置アップデートのお知らせ13

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

オークランドは二度目のロックダウンということで巣ごもり生活に磨きがかかっています。

 

さて、WINZより雇用主と自営業者に対するサポートに関しての発表がございましたのでお知らせいたします。

 

-Wage Subsidy Extension

 9月1日までの申請となります。

 

-Leave Support Scheme

 Essential businessesの従業員がCovid-19に感染した場合や隔離を必要とする場合のサポートです。

 

-New Resurgence Wage Subsidy

 2週間の給与のサポートが受けられます。昨年の同時期の12日間と比較し、売上が40%以上落ちた場合に申請できます。

 

WINZに関する件は弊所での代行等は一切認められておりませんので、条件等の詳細はWork and Income websiteをご覧いただき、ご自身の判断での申請をお願いします。

 

それでは皆様が健康に過ごせますように。

 

0 コメント

2020年8月の名言

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

今朝のオークランドは曇り時々暴風雨でした。

寒空の下、傘と一緒に飛ばされそうになりながら子供のサッカー観戦にいそしみました。

 

さて、今月の名言はこちらです。

-----------------------------------------------------------------

どんなに悔いても過去は変わらない。

どれほど心配したところで未来もどうなるものでもない。

今、現在に最善を尽くすことである。

-松下幸之助-

-----------------------------------------------------------------

 

知っていても日常では忘れてしまっている名言、皆様のお目に触れることで少しでもお役に立てれば幸いです。

 

今月の皆様に良いことがありますように。

0 コメント

COVID-19による特別処置アップデートのお知らせ12

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

さて、IRDよりSmall Business Cashflow (Loan) Scheme (SBCS)の申請期間の更なる延長のお知らせです。

 

当初2020年5月12日申請開始、6月12日締め切りでしたが、6週間延長され2020年7月24日までとなりました。今回更に延長され12月31日までとなりました。

その他の申請条件に変更はございません。

詳細はIRDウェブサイトをご覧ください。

 

それでは、皆様が素敵な日々を過ごされますように。

0 コメント

2020年7月の名言

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

オークランドはまだまだ寒い日が続いております。

昨晩から息子が風邪をひいてしまいましたが、私たちは体調を整えたいものです。

 

さて、今月の名言はこちらです。

-----------------------------------------------------------------

「竹にはフシがある。

そのフシがあるからこそ、竹は雪にも負けない強さを持つのだ。」

 

- 本田宗一郎 -

-----------------------------------------------------------------

 

日常では忘れてしまっている名言、皆様のお目に触れることで少しでもお役に立てれば幸いです。

 

今月も素敵な日々を過ごされますように。

0 コメント

株式会社年次更新の料金値上げについて

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

Companies Officeより株式会社年次更新の料金の値上げの発表がございました。7月1日より$8.39の値上げになります。

 

つきましては弊所の料金も値上げさせていただきます。

現在税抜$90で承っておりますところ、7月1日より税抜$98にて承ります。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

0 コメント

COVID-19による特別処置アップデートのお知らせ11

皆様いかがお過ごしでしょうか?

COVID-19の警戒レベルが1になるかどうか、発表が気になりますね。

 

さて、IRDよりSmall Business Cashflow (Loan) Scheme (SBCS)の申請期間の延長のお知らせです。

 

2020年6月12日締め切りでしたが、6週間延長され2020年7月24日までとなりました。その他の申請条件に変更はございません。

詳細はIRDウェブサイトをご覧ください。

 

すでに73,000件以上の応募があり、95%が承認されております。

申請受理後5営業日程度で入金があります。

申請条件を熟読した上での申請をお願いいたします。

 

それでは、皆様が素敵な日々を過ごされますように。

 

 

 

 

 

0 コメント

COVID-19による特別処置アップデートのお知らせ10

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

WINZのCOVID-19 Wages Subsidy Extension について発表されましたのでお知らせいたします。

 

昨年の同時期の30日間と比較し、売上が40%以上落ちた場合に申請できます。

その30日間は申請時から40日前までのうちの30日となります。ただし、2020年5月10日以降になります。

 

詳細はWork and Income websiteをご覧ください。

 

 

それでは、素敵な日々を過ごされますように。

 

 

 

 

 

 

0 コメント

2020年6月の名言

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

ニュージーランドはCOVID-19が順調に回復つつあり、安心して元の生活に戻れそうです。今後は海外からの持ち込みに気を付けたいですね。

 

さて、今月の名言はこちらです。

-----------------------------------------------------------------

大きなことでも、小さなことでも、道理にかなった正道を踏み、真心を尽くし、決して策略を用いてはならない。

 

- 西郷隆盛 -

-----------------------------------------------------------------

知っていても日常では忘れてしまっている名言

皆様のお目に触れることで少しでもお役に立てれば幸いです。

 

今月も素敵な日々を過ごされますように。

0 コメント

COVID-19による特別処置アップデートのお知らせ9

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

18日から子供たちの学校が再開します。髪がボサボサでこのままではお友達に会えないので散髪に連れて行きましたが行列で入れず、別のお店に予約を入れなんとか登校前に散髪できました。

 

さて、先日お知らせいたしましたIRDのローン、COVID-19 Small Business Cashflow Scheme (SBCS)の申請方法の詳細のPDFがございますのでご案内いたします。

 

弊所のお客様専用ページよりダウンロードできます。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

0 コメント

COVID-19による特別処置アップデートのお知らせ8

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

今月14日より、COVID-19の警戒レベルがLevel2に引き下げとの発表があり、経済活動もとより私たちの生活が更に活発化しますね。

 

さて、IRDより新たなCOVID-19による特別処置がございますのでお知らせいたします。

 

COVID-19 Small Business Cashflow Scheme (SBCS)

政府よりビジネスローンを組むことができるシステムです。

ローンの詳細は以下になります。

 

‐ 5年ローンで、返済期限は2025年7月31日

- 年利3%、1年以内に返済すれば無利息

- 24ヶ月は返済義務は発生しない

- ほとんどの場合$10000に加え、フルタイムの従業員一名につき$1800のローンを組める。最大$100000まで

 

大まかな申請条件は以下になります。

 

- フルタイムの従業員が50名かそれ以下であること

- Wage Subsidy Schemeの条件を満たしていること

- ビジネスが継続可能であることの証明を準備すること

- 申請期限は2020年5月12日~6月12日

 

 

申請条件の詳細および方法はIRDのWebサイトにございます。こちらをご参照ください。

 

なお、会計事務所ではSBCSの申請代行は禁止されておりますのでご自身での申請をお願いいたします。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

0 コメント

2020年5月の名言

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

COVID-19の警戒レベルが3に下がり、テイクアウトのお食事と、日用品や電化製品等のオンラインショッピングができるようになり巣ごもり生活に光が差しました。

 

さて、今月の名言はこちらにしました。

-----------------------------------------------------------------

壁というのは、

できる人にしかやってこない。

超えられる可能性がある

人にしかやってこない。

だから、壁がある時は

チャンスだと思っている。

 

- イチロー -

-----------------------------------------------------------------

 

知っていても日常では忘れてしまっている名言

皆様のお目に触れることで少しでもお役に立てれば幸いです。

 

それでは皆様がご無事でありますように。

0 コメント

COVID-19による特別処置アップデートのお知らせ7

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

来週からCOVID-19の警戒レベルがLevel3に引き下げとの発表があり、ビジネスを再開できる方もいらっしゃいますね。経済が少し活発化することかと存じます。

 

さて、COVID-19の影響による税務特別処置に関しての法案が可決されました。その中で当初の発表内容から変更があるものがございます。

 

減価償却に関してですが、以下最新の発表になります。

 

2019年3月16日までにご購入の資産は今まで通り$500を超える場合は固定資産登録を行い減価償却を行う必要があります。

 

2019年3月17日から2020年3月16日の間にご購入の資産は$5,000を超える場合は固定資産登録、減価償却の対象になります。

 

2020年3月17日以降にご購入の資産は$1,000を超える場合は固定資産登録、減価償却の対象になります。

 

この状況下でも投資をできるようにとの配慮とのことです。

 

皆様のご無事をお祈り申し上げます。

0 コメント

IRD臨時休業のお知らせ

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

システムの改善のためIRDが下記日程で臨時休業いたしますのでお知らせいたします。

 

2020年4月09日(木)3PM ~ 2020年4月16日(木) 8AM

 

期間中はMyIRへのアクセス、電話 およびIRDの事務所も休業します。

税務等の処理ができませんのでお客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

なお、弊所は通常通り営業いたしますので、コンサルティング(お電話、Skype)等ご予約承ります。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

0 コメント

COVID-19による特別処置アップデートのお知らせ6

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

IRDの延滞利息及び罰金に関する情報のアップデートをお知らせいたします。

 

以前にお知らせいたしましたとおり、期日までに納税できない場合はそのままにしておき、納税を終えた時点でIRDにその旨を連絡すると罰金と利息の免除が可能になります。その際の条件として、支払いができない理由がCOVID-19による影響のためであることを証明する必要がございます。

 

新法の解釈では「COVID-19により甚大な影響を受けたために税金が払えなくなった場合」となります。

 

IRDによる条件の詳細の発表はございませんが、下記の例を挙げられる有識者もいらっしゃいます。

「売り上げが30%以上下がったため、対策として銀行にお金を借りたり、オーバードラフトを申し込んだが断られた」

 

上記が確実に正しいとは申し上げられませんが、新法の文面より単純に全員の利息と罰金が免除されるとは解釈しかねます。免除の条件として適切な説明が必要と考えるのが妥当かと存じます。

 

なるべく期限内にお支払いいただくほうが後ほど問題になった際に対処するよりも得策ではないかと思われます。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

0 コメント

COVID-19による特別処置アップデートのお知らせ5

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

WINZ Subsidyに関して再度従業員への支払いに関しての情報が公開されましたのでお知らせいたします。

 

通常の給与額がSubsidyの額よりも少ない場合、通常の給与額を支払うことに変更はございませんが、差額(つまり余ったSubsidy)は他の従業員の給与に充てることができるようになりました。

 

政府としましても今回のような大規模な補助金は初めての試みで、できるだけ早くに補助金を支払いたいという意向から、規則に関しては後から詳細が発表されたり変更になるのは致し方ないかと思います。

 

今後も更新が発表され次第ブログで発信いたします。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

0 コメント

COVID-19による特別処置アップデートのお知らせ4

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

COVID-19に関する特別処置に関する再更新情報が発表されましたのでお知らせいたします。

 

まずはWINZのSubsidyの従業員への支払いに関するアップデートについてです。

前回の情報では、通常の給与がSubsidyよりも少ない場合、Subsidyと同額を給与としてお支払いいただくとの説明がございました。その後Minister of Financeから再度通知があり、通常の給与がSubsidyよりも少ない場合は通常の給与額をお支払いくださいとのことです。

 

そうなるとSubsidyが余ってくることになり、現時点ではその残高の処理方法に関して具体的には言及されておりませんが、受け取りすぎた場合には払い戻すという規定が適用されるものと思われます。

 

次にIRDからのアップデートですが、2019年度の確定申告に関してエージェント経由の申告で延長が認められている納税者に関しては、2020年3月31日までに申告がされなかった場合でも、2020年5月31日までに申告をすればその間にかかる罰金や利息は免除になるということです。

 

現金での納税はWestpacにて行うことになりますが、一部の支店しか開いておらず、また、水曜日のみとなっております。もしこのことが原因で期限までに納税できない場合一旦利息と罰金が加算されますが、納税を済まされた後に免除になります。IRDへの連絡はすぐに行う必要はないとのことです。その他COVID-19の影響により納税できない場合も同様になります。

 

納税ができない場合でも、申告は期限内に行われますことを強く推奨しています。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

0 コメント

COVID-19による特別処置アップデートのお知らせ3

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

昨日の夕方、WINZの補助に関しての新しい情報が発表されましたのでお知らせいたします。

 

主な変更点は、Leave Payment(COVID-19による隔離のための期間の補償)の受付終了、Subsidyを申請する際のDeclarationに関してです。

Subsidyに関するQ & Aも発表されています。

 

Leave Paymentの廃止は、Wage Subsidyでその分をカバーするということかと思われます。

 

情報が多岐にわたりますので、下記リンク先をご確認ください。

 

 

3月27日からの変更を含むSubsidyの情報に関してはこちら

特にPaying your staffの部分に従業員への支払義務に関して記されおりますのでお目通しいただければと存じます。

 

Q & Aに関してはこちら

税金に関してや、ビジネス形態によっての申請フォームに関しての説明がございます。

 

Declarationに関してはこちら

申請の際の従業員の同意に関して、正しくない情報での申請に対する罰則に関して、Subsidyを使い切らなかった場合の処理に関して記載されています。

 

申請済みの方もお目通しくださいますことをお勧めいたします。

ご不明な点がございましたらWINZに直接お問い合わせください。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

0 コメント

COVID-19による特別処置アップデートのお知らせ2

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

ついにロックダウンが開始されました。政府より通知のことですが皆で協力し危機を乗り越えたいですね。

 

さて、WINZの補助とその税金の処理に関して更に追加の情報が発表されましたのでお知らせいたします。

 

まずWINZの補助に関してですが、申請の際の(特に売り上げに関する)条件がわかりにくいという理由から、近日中により多くの情報と申請の際に役立つツールが発表されるということです。申請に関して疑問がある場合は、ツールが出るまで待つように推奨されています。

 

また、IRDからの発表でWINZの補助に関する税金の処理は以下のようになります。

 

GSTに関してですが、ほとんどのWINZの補助金がGST込みなのに対し、今回の補助金がGST非課税扱いになります。

次に所得税に関してですが、補助金は非課税所得になりますので税金は発生しません。

その補助金を給与の全額または一部として従業員に支払った場合、補助金の部分に関しては経費として計上できません。

受け取った従業員は、補助金を含めてすべて通常通り課税所得となり、PAYEが引かれます。

 

それでは、今後もさらに追加情報が入りましたらご連絡差し上げます。

0 コメント

COVID-19による特別処置アップデート

皆様いかがお過ごしでしょうか。

ニュージーランドもロックダウンが目の前へと迫っています。

皆様のご健康をお祈りいたします。

 

さて、先日COVID-19による影響のためのIRDからの税務上特別処置に関してブログにアップしましたが、本日までの間に更新されました情報をお知らせいたします。

 

まずはIRDの利息免除に関する件ですが、未払いになることで一旦は利息が加算されます。その後お支払いをされた段階でIRDへ連絡し、利息の免除を申請することになります。その際にこちらのリンク先に記載されているように税金を期日までに払えなかった原因がCOVID-19であることを証明する必要があります。

 

なお、恐れ入りますがWINZからのSubsidyに関してましては弊所ではサポートを行うことができませんことをご了承くださいますようお願いいたします。

弊所にはこの件に関しての詳しい情報は入ってこないため適切なアドバイスをいたしかねるためです。IRDより「Wage SubsidyとLeave Payment Schemeに関してIRDは管理していません」という知らせのみ届いています。

WINZのSubsidyに関しては、こちらのリンクを御参照いただき、条件を満たされている方はお客様のご判断での申請をお願いします。

 

雇用主としての申請フォームはこちらになります。

自営業者、コントラクターとしての申請フォームはこちらになります。

 

ご不明な点がございましたらWINZへのお問い合わせをお願いします。

 

それでは、皆様がご無事でありますように。

0 コメント

COVID-19による税務上特別処置のお知らせ

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

IRDよりCOVID-19による税務上特別処置がございますのでお知らせいたします。

 

COVID-19の流行よりビジネスに多大な損害をもたらしたとされる場合、納税期日を過ぎても利息と罰金が免除されます。この処置は2020年2月14日以降に支払期限のある税金に限ります。制定日より最長2年間有効です。

なお、この処置の対象となるかは審査がございます。

詳しくはIRDにて。リンクはこちらです。

 

また、COVID-19がビジネスに影響を及ぼしたかにかかわらず、すべてのビジネスに下記税務上特別処置がとられる予定です。

 

 ‐ 予定納税の支払い義務発生の金額が$2,500から$5,000に上がります。

 ‐ 減価償却の対象が資産額$500超から$1,000超に上がります。2020/2021年度に関してはさらに引き上げられ、$5,000超になります。

 - 商業、工業用ビルの減価償却が可能になります。

 - In-Work Tax Credit の時間テストが免除されます(2020年7月1日より)

 

これらの変更に関しては期間制限があるわけではなく、2020/2021年度分から施行されます。

詳しくはIRDまで。リンクはこちらです。

 

また税務関係ではありませんが、WINZもCOVID-19による雇用主サポートを用意しています。詳しくはこちらをご覧ください。(詳細に関しましてはWINZにご確認いただきますようお願いします。)

 

それでは、皆様がご無事でありますように。 

0 コメント

ブックレビュー「GRIT」

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

仕事で失敗をしたとき、うまくいかないとき、

「私には才能がない、出来の悪い人間だ」

などと考えてしまい、自己肯定感が低くなってしまいます。

ならば、今の仕事をやめて新しい道に進むというのも一つの方法でしょう。

しかしながら生活費が必要ですしそう簡単にはいきません。

 

自分はダメだと思ったときに元気をくれる、今月の本はこちらです。

------------------------------------------------------------------------

Grit: The Power of Passion and Perseverance (English Edition) Kindle版

Angela Duckworth (著)

------------------------------------------------------------------------------

「成功するには才能が必要で努力だけではどうにもならない」

確かに身体能力やIQなど遺伝する部分があるのでしょう。

とくに苦労なくうまくできる分野はその人にその才能があるといえます。反対に人一倍努力してもうまくいかない事柄はその才能がないといえます。

成功するには才能がある分野を見つけてその仕事に就くというのが私の考えでした。

 

本書に私の考えを改めさせられました。

成功の秘訣は才能ではなかったのです。

才能の上をいく成功の秘訣は「その事柄をなんとしてでもやってのけるという熱意と持続力」なのです!

信じがたいことなのですが、本書はその事実を様々な研究論文、ケーススタディー、心理学の理論を埋め込みながら解説し信憑性ある記述となっております。

 

熱意はもちろん行動に落とし込まなければ意味がありません、どのようにすればうまくいくのかを考え行動に移すことを継続します。数々のストーリーが紹介されていますのでその中から自身に当てはめて自分なりの熱意の使い方を探求したいと思いました。

 

本書を読んでからは、私には「才能がないから」ではなく「工夫が足りないんだな、なんとかできるように考えよう」と思えるようになりました。

 

自信のない時には本書を開いて元気をいただきます。

 

それでは、充実した日々を過ごせますように。

 

 

 

 

 


0 コメント

2020年3月の名言

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

今年のオークランドは雨が少なく、海岸を散歩したりオープンカフェでゆっくりコーヒーをいただいたりと長めの夏日和を楽しんでおります。

 

さて、今月の名言はこちらです。

------------------------------------------------------------------------

「やってみてダメだとわかった事と、

 初めから「ダメだ」と言われた事は違います。」

イチロー

------------------------------------------------------------------------

知っていても日常では忘れてしまっている名言

皆様のお目に触れることで少しでもお役に立てれば幸いです。

 

それでは3月も充実した日々を過ごせますように。

0 コメント

IRD より忠告です - ポスピタリティー産業対象

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

IRDよりホスピタリティー産業を対象に忠告がございましたのでお知らせいたします。数か月前には建築業に忠告がございましたが、ホスピタリティー産業も同様に現金でのやりとりが多いためです。

 

以下、ご確認をお願い致します。

 -お仕事の大小関わらず、帳簿をつけてください。

 ‐GST登録業者は正しくGSTを納税してください。

 ‐従業員を雇う際はIRDに登録をしてください。

 -確定申告及びGST申告時は現金収入を申告してください。

 

調査が入っても問題にならないようにお気を付けください。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

0 コメント

Tomo No Ura

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

弊所のクライアントの日本食店「Tomo No Ura」へ行ってまいりましたのでご紹介いたします。

 

店主は長年のシェフとしての経験ののちTomo No Uraを始められました。開店10年余りになります。

 

シェフ特製のお寿司をいただきましたが、見た目もお味も「さすが日本人のプロが作るお寿司だ」と感動しました。近場にもお寿司屋さんが数件ありますがTomo No Uraまで買いに行く価値があると思いました。美味しいお寿司をおなかいっぱいいただいて幸せでした♪

 

別の日には丼をいただきました。

写真上:鶏のから揚げ丼 右:照り焼きサーモン丼 左:照り焼きチキン丼

鶏のから揚げはとてもジューシーで、どこに行ってもから揚げを注文するマニアAkiより太鼓判です。お米もふっくらと炊き上がり大変美味しかったです。

 

全体的にお値段もリーズナブルなので嬉しいです。

お寿司は16時までの提供で、配達もされています。

 

住所:190 Kitchener Road, Milford, Auckland 0620

 

ミルフォードにお越しの際は、Tomo No Uraで美味しい日本食はいかがでしょうか?

 


0 コメント

2020年2月の名言

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

子供たちの長いスクールホリデーが終わりました。

新生活が順調にいきますように。

 

さて、今月の名言はこちらにしました。

------------------------------------------------------------------------------

「最も重要な決定とは、

何をするかではなく、

何をしないかを決めることだ。」

 - Steve Jobs -

------------------------------------------------------------------------------

知っていても日常では忘れてしまっている名言

皆様のお目に触れることで少しでもお役に立てれば幸いです。

 

それでは、皆様が素敵な新生活を過ごされますように。

0 コメント

ブックレビュー「Factfulness」

皆様いかがお過ごしでしょうか?

オークランドは日差しが強く日焼け止めクリームを忘れると日焼けしすぎて痛いほどです。外出時は要注意です。

 

さて、ビル・ゲイツ氏大絶賛とのことで、読んでみたいなと思っていた本の英語版がセールだったので購読いたしました。

 

ということで、今月の本はこちらです。

-------------------------------------------------------

Factfulness: Ten Reasons We're Wrong About the World--and Why Things Are Better Than You Think (English Edition) Kindle版

Hans Rosling  (著), Anna Rosling Rönnlund  (著), Ola Rosling  (著)               

-------------------------------------------------------

本書では思い違いしがちな世界の事実についてと、なぜその思い違いが起こるのかを解説されています。

 

まずは世界の事実のクイズで読者の好奇心をくすぐり、チンパンジー以下の正解率を叩き出してしまった頃にはもう、彼のストーリーの虜になっていることでしょう。ちなみに私は、チンパンジーに大敗でした(笑)

 

その世界の事実をどのように自身のビジネスに応用するのか?と考えてみました。例えば、世界の人々の生活水準は上がっているので、大多数の人々が教育を受けられ、知識を得て、様々なビジネスに進出し、テクノロジーの発展とともに更なるグローバル化が進むことでしょう。東南アジア旅行でも実感したのですが、想像通りの開発途上の地域もあれば、驚くことに日本以上に発展していると思える地域もありました。今は物価が安くて旅行者には嬉しいですが、未来の旅行者は「安いから日本旅行にしよう」と言っているかもしれません。未来は、ビジネスもワールドカップの様にアフリカやアジアも含む全世界共通のフィールドでの戦いとなるのかな?と想像しております。

 

著者が挙げた世界の事実は目からウロコですが、何より、

思い違いのせいで事実は歪んで見えるので、正しい事実を確認することが大切であるかと思いました。例えば、「人は物事を悲観的に捉える傾向があるのでデータをもとに理論的な思考をすること」

「グループの過去の特性から思い込みで判断する事があるので現在に至るまでの緩やかな変化に注目し判断材料にする」等が参考になりました。

 

「現実に目を向けなければ未来は造れない」by Hans Rosling. 

近年、お亡くなりになられたとのことで、素晴らしい作品をこの世に生み出してくださったことを感謝いたします。

 

それでは、明るい未来が続きますように。


0 コメント

Xero日本語説明ビデオ一部更新のお知らせ

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

ほとんどのビジネスが通常通り動き始めましたね。

本年も充実した年となりますように。

 

さて、Xeroの日本語説明ビデオを一部更新しましたのでお知らせいたします。以下三本を更新しております。

 

1、Cash Codingからの銀行の入出金の記録の方法

2、リコンサイルタブからの銀行の入出金の記録の方法

3、Xeroのレポートをご覧いただく方法

 

お役に立てれば幸いです。

 


0 コメント

年始のご挨拶

新年、明けましておめでとうございます。

 

旧年中は大変お世話になり、ありがとうございました。

本年も一層のサービス向上に努めてまいりますので、引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

みなさまのご健勝と益々のご発展をお祈り申し上げ、新年のご挨拶とさせていただきます。

 

Aki & Maia 

 

大石会計事務所

0 コメント

Merry Christmas

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

今年はキラキラと輝く晴天の下、NZらしい夏を満喫するクリスマスとなっております。日本にご帰国の皆様も素敵なクリスマスをお過ごしになりますように。

 

それでは、良いお年を。

 

 

0 コメント

ホリデー中の従業員への給料について

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

オークランドは夏らしい晴天が続き、待ちに待ったホリデーシーズンに入りました。ということでホリデー前のラストスパート、気になるホリデー中の従業員への給料についてお知らせいたします。

 

ホリデー中の従業員への給料について

 

従業員の勤務日に祝日が含まれる場合、従業員はその日は有給での休暇を取る権利があります。

 

雇用契約に書かれている場合にのみ、従業員は祝日に勤務可能です。また従業員が働くことに同意する場合、次のことを行う必要があります。

 ‐ 少なくとも通常の1.5倍の給与を支払います。

 ‐ 別の日に有給での代休を授与します。

 

祝日が土曜日または日曜日に当たると、その日が勤務日でない従業員は、次の月曜日を有給の祝日として受け取ります。

土曜日、日曜日の両日が祝日の場合、土曜日の分は月曜日、日曜日の分は火曜日を有休の祝日として受け取ります。

 

 

詳しくはIRDのwebsiteをご覧ください。

https://www.employment.govt.nz/leave-and-holidays/alternative-holidays/

 

それでは、素敵な夏をお過ごしください。

0 コメント

2019年12月の名言

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

とうとう12月になりました。時が経つのが年々早く感じます。年を取った証拠ですね(笑)悔いのないように毎日を大切に過ごそうと思いました。

 

さて、今月は2か月と1か月のGST申告月です。

年末でご多用かと存じますがお忘れのないようお願いいたします。

 

今月の名言はこちらです。

------------------------------------------------------------------------------

人の世に道は一つということはない。

道は百も千も万もある。

 - 坂本龍馬 -

------------------------------------------------------------------------------

知っていても日常では忘れてしまっている名言

皆様のお目に触れることで少しでもお役に立てれば幸いです。

 

それでは2019年もあと少し、素敵な日々お過ごしください。

0 コメント

IRDより忠告です「無申告の現金収入にご注意を」

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

IRDより建築業を対象に忠告がございましたのでお知らせいたします。I

建築業は現金でのやりとりが多いためとのことです。

 

以下、ご確認をお願い致します。

 -お仕事の大小関わらず、帳簿をつけてください。

 ‐GST登録業者は正しくGSTを納税してください。

 ‐従業員を雇う際はIRDに登録をしてください。

 -確定申告及びGST申告時は現金収入を申告してください。

 

今後、建築業に限らず現金収支の多い職種への調査が強化される見込みです。

調査が入っても問題にならないようにお気を付けください。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 


0 コメント

ブックレビュー「熟睡の習慣」

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

自営業では勤務時間に融通がきく分、土日祝、24時間お構い無しでお仕事に明け暮れることもあるかと存じます。そんな中、睡眠はパフォーマンスはもとより健康に多大な影響を及ぼすことが証明されています。私自身、睡眠不足による疲れを常々感じているので睡眠時間はしっかり確保し、コンディションを整えたいです。

ということで今月の本はこちらです。

----------------------------------------------------------

スタンフォード大学教授が教える

熟睡の習慣

(PHP新書) Kindle版

西野 精治  (著)

----------------------------------------------------------

睡眠の専門家が研究をもとにに睡眠にまつわる最新情報を記されています。

 

結論としては最高のコンディションを保つには

「一日8時間程度の睡眠が不可欠」ということです。

睡眠時間が一日4時間程度で問題なく生活できる、ショートスリーパーは人口の1%に満たないそうです。

 

紹介されていた熟睡の鍵となるポイントは体内のリズムを調節することです。簡単にいうと朝には起きて昼間は活動し夜に眠るというリズムをとることです。

 

リズムを調節する一番の要因は「光」です。

朝に朝日を浴び、夜、暗くします。寝る前のパソコンやテレビの光もNGです。シフトワーク等でリズムがとりづらいときも起きたら照明等の光を浴び、寝る前には暗くします。

 

次に運動と食事です。

朝食はリズムを整える上で重要です。食べることで脳と身体へ活動のシグナルを送ります。

昼間は適度に運動することでリズムを整え、睡眠の質を高めます。

 

その他にも数々の熟睡の極意が紹介されています。

不眠症等深刻なときはお医者様にかかってくださいね。

 

睡眠時間と質の管理にスマートウォッチが欲しいのでセールを狙っております。(笑)

 

それでは皆様が気持ち良く熟睡されますように。

 

 


0 コメント

Xero Roadshow 2019

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

今年もXero Roadshowに出席いたしました。

昨年はXeroをご契約のビジネスオーナーも参加できたのですが、今年は会計士のみのイベントでした。

 

Xeroニュージーランド代表のお話で、

「Xeroのシステムによって大中小様々な企業の利益になることで、コミュニーティーへの貢献につながる。私はXeroで働くことは単に自身の生活のためではなく、ニュージーランドを元気にするという大きなやりがいとなっている。」と、おっしゃっていて素晴らしいと感銘を受けました。

 

確かに、数年前と比べるとXeroの会計システムは圧倒的に進化し、事務処理の単純化とスピードアップ、ミスの軽減、そして実際の利益につながっているというデータが出ています。今後は更にコミュニーティーとの連携を意識した経営を目指しているそうです。

 

Xeroの経営戦略の他には、会計士向けの実務的なXeroの使い方や、連携アプリの使い方等のアクティビティが行われました。弊所に有用なものは積極的に取り入れ、進歩できればと思いました。

 

豪華なお食事とバリスタのエスプレッソ♪も提供され、Xeroの技術のみならず、マーケティング戦法もプロフェッショナルでした。

 

それでは、Xeroを駆使できるようにこれから作戦を練りますね。

 


0 コメント

2019年11月の名言

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

そろそろ日中はTシャツ一枚で過ごせる時期になりました。

太陽の暖かさを感じると気分が上がります。

 

さて、11月の名言はこちらです。

-------------------------------------------------------

'Each one of us has a fire in our heart for something.

It’s our goal in life to find it and to keep it lit.'

 - Mary Lou Retton -

 

「誰もの心に、何かに向かって燃える火があります。

それを見つけ、燃やし続けることが、私たちの人生の目的なのです。」

- メアリー・ルー・レットン -

-------------------------------------------------------

 

知っていても日常では忘れてしまっている名言

皆様のお目に触れることで少しでもお役に立てれば幸いです。

 

11月も素敵な日々が過ごせますように。

0 コメント

ブックレビュー:5Gビジネス

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

先日友人との会話で「5G」の話題が上がったのですが、何それ?という状態だったので少し教えてもらいました。

もっと知りたくなったので本で調べることにしました。

 

ということで今月の本はこちらです。

-------------------------------------------------------

5Gビジネス Kindle版

亀井卓也  (著)

-------------------------------------------------------

 

5Gって何?という疑問にIT初心者にもわかりやすく答えてくれます。そして、5Gで今後のビジネスがどの様に変わっていくのかを記されています。

 

5Gとは「5th Generation」の略であり、移動通信システムの種類である(現在は主に4G)。

導入によりインターネットに接続する際の機能が格段に向上する。通信速度が上がり、同時接続のキャパシティも広がり、通信の遅延もなくなる。

 

5Gによる未来の可能性の例では、

遠隔手術、ウェアラブル端末での介護支援、車の自動運転、セキュリティー映像の高度な解析、買い物の自動支払い、個人の嗜好に合った広告、保険料の最適化、VR等のエンターテインメントの発展など様々な可能性が挙げられています。これらは実際に開発中なのです。

 

まるでSF映画が現実になるような世界を想像しワクワクしてしまいます。導入後すぐに変化は起きませんが、徐々にこういった5Gならではの便利な生活がやってくるのです。

 

一方、プライバシー対策や浸透性の問題にも触れられています。

細かな個人情報が集められるので、その情報をどこまで開示を許可するのか個人で選択することになるようです。5Gの浸透は都市部に集中し、地方との格差ができてしまうようです。

 

5Gを使いこなせるかどうかは今後の開発に委ねられています。

ビジネスに活かせるのか?と少し考えてみますとIT技術者でもないかぎり個人レベルでなにかするのはハードルが高いと感じます(これができれば稼げそうです)。

文字よりも動画が主流になりそうなのでYoutubeを更に活用してみようか?くらいしか思いつきませんでした。

自分でアイデアを出すのは無謀ですがせめて5G製品を使いこなせる消費者になりたいです。

 

それでは、皆様も5Gの未来を想像/創造しお楽しみください。


0 コメント

やるなら今でしょ「ペーパーレス化」第2回 - 問題点と解決策

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

前回は紙を減らすことの利点を挙げました。

しかし、そううまくいくのでしょうか。

今回は問題点にも目を向けてみます。

 

まずは、ネット回線の問題が考えられます。

紙を減らすには、データを電子化しパソコンやクラウドに保存することになります。パソコンのみに保存するにはキャパシティに限界がありますし、セキュリティーの問題もございます。となるとDropbox等のクラウドに保存することになります。停電や外出先の問題等でインターネットに繋げない状況になると仕事ができなくなってしまいます。

 

数年前まではネット環境が主な理由でペーパーレス化が実現しにくかったのではないかと想像できますが、現在NZではネット環境は整っている場所が多いですし、停電も多少ありますがバックアップがあれば大した支障にはならないのではないでしょうか。

外出先で仕事をする際には事前にwifi状況を確認すれば良いことです。

無理ならばスマートフォンから接続することもできますね。

近年5Gの導入も決まっていますし、この問題は更に改善されることでしょう。

 

もう一つの問題は、紙でないと作業効率が落ちる場合があることです。

せっかく紙を削減できても作業に時間がかかったり、ミスが増えたりでは意味がありません。

データ入力の際、印刷した紙を見ながら入力すると楽なのですが、パソコン上だと入力のたびに画面を切り替えるのが面倒、または画面を2分割し入力するので見にくい(スクリーンを追加で設置すれば良いのですがスペースが必要ですし、外出時は持ち運べない)、紙に比べてメモの自由度が下がる等、不便があります。このようなときは紙の使用をなくすことより、作業効率を優先し思い切って印刷してしまいます。印刷した紙は必要なものはスキャンして保存、残りは破棄することで解決です。

 

こういった問題点を考慮してもペーパーレス化は十分可能であると思えます。むしろ今の時代だからこそできる幸せな業務改善といえるのではないでしょうか。

 

次回は具体的にどのように紙を減らすのかを書きますね。

0 コメント

2019年10月の名言

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

ラグビーW杯が熱いですね!

日本もNZチームも大健闘で目が離せません。

 

さて、今月の名言はラグビー選手から。

-------------------------------------------------------

 

「未来ではない。今の自分がどうなのかが大事なのだ。」

 

- 平尾誠二 -

-------------------------------------------------------

知っていても日常では忘れてしまっている名言

皆様のお目に触れることで少しでもお役に立てれば幸いです。

 

それでは今月も充実した日々を過ごされますように。

0 コメント

これは経費で落ちません!

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

現在NHKで放送中のドラマ「これは経費で落ちません!」が話題沸騰中ですね。

経理を主題材にした物語は少ないので嬉しくなって視聴してみました。

 

ネタバレのないようにレビューしますね。

 

多部未華子さんが演じる経理部の社員、森若沙名子が面白い!

人間関係も貸借対照表のようにイーブンにするのがモットー。

内向的、几帳面、規則厳守、真面目すぎる性格が経理部員のステレオタイプぴったりです。そんな彼女がコンフォートゾーンを出るような状況になったときには無理してギクシャクして必死、それでちょっと可笑しい。

そして、重岡大毅さん演じる営業部エース、山田太陽が森若さんの面白さを引き立てる!

明るく素直で外向的な性格で、森若さんに積極的にアタックするのですが振られてばかり。

こんな二人の関わりと、森若さんが処理する請求書めぐっての隠された真実を解き明かす物語です。

 

エンターテインメントなのですがせっかくなので学びを挙げてみます。

耳栓をするなど徹底的に作業に集中する、数字の分析のために間違いなく入力する、不正の疑いがあれば正す、そして、小うるさいと嫌われても気にしないことでしょうか。

 

この機会に誤りがちな経費を挙げたいと思います。

以下は経費で落ちません。(ビジネスにより例外はございます)

 

個人の医療保険

医療費

美容、散髪代

洋服、靴、アクセサリー代

日々のお食事代

出張の同行者の費用

 

それでは、笑える楽しいドラマですのでおすすめいたします。

0 コメント

Chocolate Studio

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

弊所クライアントChocolate Studio様のチョコレートボックスをご紹介いたします。

 

日本人ショコラティエが手作りチョコレートをオンラインショップで販売されています。

 

チョコレートボックスの楽しみといえば、まず箱を開ける瞬間です。

さあ、待望の瞬間、キラキラッと宝石の欠片が散らばるような、息を呑む美しさにうっとりしてしまいました。ひとつひとつ丁寧に作り込んだ形と色使いには職人魂が感じられます。

 

次の楽しみはどれを頂こうかと選ぶことです。

24種類それぞれ説明のカードが付いており、今日はどのフレーバーにしようかと心が踊ります。欲張りな私は全種類いただきたいので主人と半分個にしています(笑)

 

そして味わう幸せ。

厳選素材と職人技の完璧なハーモニーが舌の神経をとばして脳に直接届いたかと錯覚する魔法の味です。

日々のあれこれを忘れられる至福のひとときを過ごすことができました。

 

ご自身へのご褒美にはもちろん、ギフトとしても大変喜ばれるのではないでしょうか。

HP Chocolate Studio

 

それではどうぞよろしくお願いいたします。


0 コメント

2019年9月の名言

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

最近は朝日の時間が早くなり、春の到来を感じております。

そして、子供達のサッカーシーズンも終盤です。

最後まで目一杯やり切ってほしいです!

 

ということで今月の名言はサッカー選手より

-------------------------------------------------------

「現実を認めたくない」自分がいて、

「現実を受け入れろ」という自分もいる。

現実を認めなければ、

今を生きることができないですから。

  - 本田圭佑 -

-------------------------------------------------------

知っていても日常では忘れてしまっている名言

皆様のお目に触れることで少しでもお役に立てれば幸いです。

 

それでは9月も充実した日々を過ごされますように。

0 コメント

ブックレビュー「人事屋が書いた経理の本」

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

「ビジネスをしているが会計についてはよくわからない」

という経営者が多くいらっしゃいます。

 

それでも会計士に依頼すれば会社法/税法に沿って業務を行いますので法律上の問題になることはまずございません。

しかし、経営戦略が必要と感じるなら、大まかな管理会計を知っておくことで有利になることは間違いありません。

 

 *税法は複雑かつ頻繁に改定されるのでご自身で学ぶよりも会計士におまかせするほうが効率的ですが、管理会計に関してはビジネスの当事者がご自身で学ぶ価値があると思います。

 

ということで、今月の本はこちらです。

 

-------------------------------------------------------

「人事屋が書いた経理の本」 Kindle版

協和醗酵工業㈱  (著)

-------------------------------------------------------

 

本書は社員教育を目的に、経理についてわかりやすく解説されています。

経理の本で漫画や小説仕立てのものも読みましたが、本書の説明の仕方が一番頭に入りやすかったです。文章での説明のみならず、例を挙げ、図表にし、実際に問題を解く形になっており、ビジネス書というより学校の教科書という感触です。

 

本書で得られる最も有効な知識は

1,財務諸表の読み方がわかる

2,損益分岐点とは何かがわかる

3,採算がとれるにはどうすればよいか考える力がつく

であるかと思います。

 

残念ながらエンターテイメントの要素は一切ないので、勉強する熱意があるときにでもお目通しくださいませ。

 

それでは、皆様の経営戦略のプラスに働けば幸いです。


0 コメント

やるなら今でしょ「ペーパーレス化」第一回

みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

 

今回は今だからできる、ペーパーレス計画について書かせていただきます。ご存じの通り弊所は自宅がオフィスでございます。書類の保管にスペースをとってしまいオフィスが徐々に狭くなってきています。

 

みなさまのビジネスではこのような問題はないとは思いますが、書類を電子化し保存することで数々の利点がございますのでここに挙げてみますね。

 

まずは、やはり省スペースですね。ビジネスでの領収書等は7年間の保管義務がございます。小さなビジネスの会計関連書類1年分でだいたい分厚いファイル1冊分、7年で7冊分。それに加えクライアント情報等のビジネス関連書類があると考えると、紙の情報を電子化することで結構なスペースを有効利用できますよね。弊所はクライアントの数だけの会計関連書類を管理しておりますので省スペースは大きな利点です。

 

そして、長期的にみるコスト削減です。紙代、インク代、棚等の収納スペース代はもとより作業効率の向上で時間の削減できますね。印刷物を減らしても作業効率が落ちないよう、それに見合ったPCやアプリ等と、それらを使い慣れるまでの労力の初期投資は必要かもしませんが長期で見るとコストを削減できるのではないでしょうか。

 

そして何よりの利点はアクセスのしやすさです。たくさんある書類でも電子化して明確に保存しておけば書類の山の中で遭難することはありません。

 

セキュリティーの面でも案外向上するのではないでしょうか。紙は劣化しますし、盗難や、天災等で無くなってしまう可能性もございます。実際、郵送での紛失は何度も経験しております。メールでの送信のセキュリティーは100%ではございませんが経験上郵送よりは良いかと感じております。電子化して管理するとバックアップをとる等でセキュリティー問題は少なくなると思います。

 

最後に、外出先や日本帰国時に仕事ができるようになります。

たくさんの書類を持ち出すよりパソコン一台で身軽です。すべての書類が電子化保存&アクセスできれば2,3ヶ月の海外ノマドワークなんてやってみたいと夢見ております(今ならマレーシア、タイ、そして日本が素敵ですね!)。夢見るのは楽しいのですが問題点もございます。

次回はペーパーレスの問題点を挙げますね。

 

それでは、素敵な日を過ごされますように。

 

0 コメント

2019年8月の名言

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

今月は2ヶ月毎のGST申告月です。

申告期限に間に合いますように。

 

さて、今月の名言はこちらです。

-------------------------------------------------------

一羽のツバメが来ても夏にはならないし、

一日で夏になることもない。

このように、一日もしくは短い時間で

人は幸福にも幸運にもなりはしない。

 - アリストテレス -

-------------------------------------------------------

知っていても日常では忘れてしまっている名言

皆様のお目に触れることで少しでもお役に立てれば幸いです。

 

それでは今月も素敵な日々を過ごされますように。

0 コメント

ブックレビュー「なぜかミスをしない人の思考法」

2週間のスクールホリデーが終わりましたね。

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

 

最近ちょっとミスをしてしまって暗い気持ちになりました。

「失敗から生まれた大発明」は有り得ることですが、仕事を効率的にこなす最も効果的な方法はやはりミスをしないことです。ミスをしてしまうとその対処に何倍も時間がかかってしまいますからね。

 

ということで失敗学を学んでみることにしました。

----------------------------------------------------------

なぜかミスをしない人の思考法

―――「失敗学」の権威が教える (知的生きかた文庫) Kindle版

中尾 政之  (著)

----------------------------------------------------------

 

本書によると、ほとんどの失敗には明確な原因があるそうです。不運だったでは済まされないのです。

 

それならば、ミスの原因がわかれば対策が立てられるということです。

「次は気を引き締めていこう、更に頑張って働こう」という精神的な方法ではなく、そのミスを具体的にどのようにすれば防げるのかを調べ、実行することが重要かと思いました。同様のミスを世の中のどなたかが既にされていて、その解決法も出回っていることでしょう。

 

そして、重大なミスが起きる前には必ず「ミスの前兆」があるそうです。

例えば、「車をぶつけてしまったと」いうミスが起こる以前から何度も何度もヒヤリとすることがあったはずです。実際にぶつけていなくてもヒヤリとした時点で危機感を持って対処していれば防げたのではないでしょうか。

 

しかし、だれしもミスはあることです。そのときはミスを認め、誠意をもって対処することでダメージを最小限に食い止めます。ミスを隠蔽すると、その10倍の損失を被ることになると心に留めておきます。

 

本書より失敗の根本的な考え方が学べました。失敗を予測、回避し、それを成功のために活かせればと思います。具体的な方法については実際に自身の失敗を分析し自分用の失敗回避マニュアルを作成しました。実行中ですが今後不備があれば新たにマニュアルを改善していきたいと思っています。

 

それでは皆様に大きな事故がありませんように。

 

 


0 コメント

2019年7月の名言

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

日本はまだ梅雨が明けていないようですね。

大雨警報が出ている地域もございますのでご無事をお祈り申し上げます。

 

さて、今月の名言です

-------------------------------------------------------

 

「一日生きることは、一歩進むことでありたい。」

 

- 湯川秀樹 -

 

-------------------------------------------------------

知っていても日常では忘れてしまっている名言

皆様のお目に触れることで少しでもお役に立てれば幸いです。

 

それでは今月も素敵な日々を過ごされますように。

0 コメント

ようこそ!ニュージーランドで納税 第五章

みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

 

前回から随分時間が経ってしまいましたが、今回は最終回です。NZの税金の続きと、日本にはあるがNZではない税金について書きますね。

 

RWT(Withholding Tax on Interest)は金利所得に対する源泉課税、(Withholding Tax on Dividends)は配当所得に対する源泉課税になります。

銀行預金の利息・配当金は入金時に税金が自動的に差し引かれます。年度末の確定申告時にこれらも含めなければなりません。

 

Imputation Creditsは会社が法人税を支払った際にその額を記録していくシステムです。

配当金を株主に支払う際に、法人税が支払われた部分に対して二重課税を防ぐためにImputation Creditsが配当金に含まれて支払われます。

 

以上がNZの主な税金でした。

 

それではついでに日本にはあるがNZではない税金をみてみましょうか。

 

固定資産税 -Rates&Water rates は日本語にすると固定資産税ですが、NZでは税ではなく費用の扱いになります。

住民税 - 地域社会の費用を負担するための税金。

相続税 -人の死亡時に他者に資産を移すときにかかる税金。

贈与税 -個人から財産をもらったときにかかる税金。法人から財産をもらったときはNZでも贈与税ではなく所得税がかかります。

 

上記の税金に関わりがある生活をするなら、日本と比べると‘タックスヘブン’といえるのかもしれません(世界的に見ると?ですが)。

しかし、通常の生活の上では税率は全体的に高めかと思われます。

 

 

この記事に関するご質問、ご相談は有料コンサルティングを承ります。

 

それでは、風邪が流行っているようですのでお気をつけください。

0 コメント

2019年6月の名言

皆様、こんにちは。

 

NZはクイーンズバースデーを含む3連休です。

ご予定はお決まりでしょうか?

 

さて、今月の名言はこちらです。

-------------------------------------------------------

「私達の財産、それは私達の頭の中にある。」

 

 - モーツァルト -

-------------------------------------------------------

 

知っていても日常では忘れてしまっている名言

皆様のお目に触れることで少しでもお役に立てれば幸いです。

 

それでは今月も素敵な日々をお過ごしください。

0 コメント

ブックレビュー「ワーク・シフト」

みなさまいかがお過ごしでしょうか?

 

テクノロジーの発展やグローバル化等、世の中は目まぐるしく変化し続けています。未来は予測不可能であるとはいいますが、だからといって考えなしで良いのか?となると違うような気がします。

 

今月の本では大学教授や専門家の方々の研究と分析結果をもとにした2025年の働き方を予測されています。

----------------------------------------------------------

ワーク・シフト 

─ 孤独と貧困から自由になる働き方の未来図<2025>

Kindle版

リンダ グラットン (著), . (編集), 池村 千秋 (翻訳)

----------------------------------------------------------

 

本書によると、未来の働き方に影響を与えるのは下記の5つの変化であるそうです。

 

1.テクノロジーの発展

2.グローバル化

3.人口構成の変化と長寿化

4.個人、家族、社会の変化

5.エネルギーと環境問題

 

これらの変化に伴い、働く環境、個人のキャリア、価値観等も変化していきます。便利になる部分もありますが、問題も発生します。

 

主な問題点としては先進国の経済格差の広がりと人々の孤独が挙げられています。貧困から逃れるためには専門技術を身につけること、孤独にならないためには意識的に友人を作ることが勧められています。

 

2025年まであと6年。本書は2011年に出版されましたが2019年現在で納得できる点が多々あり、共感できました。

 

既に現実化している点は例えば、テクノロジーの発展によりWeb上で仕事が行えるため、通勤なしで自宅から仕事ができる職業が増えたこと。そして、ビジネスのグローバル化による時差のため夜中や早朝でもスカイプ等で会議をしたりと24時間仕事があることでしょうか。

 

これからはもっと自由に、自身の価値観に合った幸せな働き方ができるようになれば何よりです。

 

 

それでは皆様にとって素晴らしい未来が開けますように。

 

 


0 コメント

IRDより「Certificate of Achievement」受領

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

大石会計事務所はIRD公認のタックスエージェントとなり約3年が経ちました。この3年間で数十件もの新しいお客様を弊所に登録させていただきました。それに伴い税務も増える中、3年連続でCertificate of Achievementを受け取ることができました。

 

これも皆様が申告期限に間に合うよう、きっちりと情報をご提供くださったおかげでございます。

このCertificateは弊所とIRD間の信頼関係の構築につながると信じております。

 

ご協力いただき大変感謝しております。

今後共どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

0 コメント

2019年5月の名言

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

 

本日より新元号「令和」の始まりですね。

令和が良い時代になりますように。

 

さて、5月の名言です。

 

--------------------------------------------------

「時が物事を変えると人は言うが、

実際は自分で変えなくてはならないのだ」

 - アンディ・ウォーホル -

---------------------------------------------------

 

知っていても日常では忘れてしまっている名言、

皆様のお目に触れることで少しでもお役に立てれば幸いです。

 

それでは今月も素敵な日々をお過ごしください。

0 コメント

Ramen Station

皆様、イースターホリデーはいかがお過ごしでしょうか?

 

弊所のクライアント、Ramen Station に行ってまいりました。

場所はNew Lynn駅前です。

 

にこやかなスタッフに出迎えていただき、丁寧な接客に日本のおもてなしの精神を彷彿させられました。

 

写真は豚骨醤油チャーシューラーメンです。

豚バラのチャーシューがとろとろ柔らかく、少々あっさりめのスープと相性抜群でした。

 

Free-range eggsを使用するなど 食材にもこだわっていらっしゃいます。

ラーメンは 豚骨醤油、醤油、味噌、ベジタリアン(すべてお手製のスープ)があり、他にもお寿司やどんぶり等メニューが豊富で嬉しいです。

 

日本人クオリティーのラーメンが恋しくなったらRamen Stationに足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

 

 


0 コメント

IRD休業のお知らせ

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

デイライトセービングが終わりオークランドは徐々に冬らしくなってまいりました。

 

さて、IRDが休業しますのでお知らせいたします。

システムの大型アップデートのため、オフィス、電話、オンラインでのサービスもすべて休業します。

 

期間:4月18日 3時 ~ 4月26日 8時

 

更新直後は何かとトラブルが予想されますので、アクセスが必要な場合はなるべく更新前にお済ませになられることをおすすめいたします。

 

それでは季節の変わり目ですのでお体にお気をつけくださいませ。

0 コメント

2019年4月の名言

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

本日より2020年会計年度の始まりです。

法律改定で昨年度と勝手が違う部分もございますが、問題なく進みますように。

 

なお、本日よりPayday Filingと最低賃金の変更が実施されます。

また、GSTの申告時期ですので情報のご提出をお願いいたします。

 

さて、今月の名言はこちらです。

----------------------------------------------------------

学びは「もう知っているから」と思った瞬間に停滞する。

- ソクラテス -

----------------------------------------------------------

知っていても日常では忘れてしまっている名言

皆様のお目に触れることで少しでもお役に立てれば幸いです。

 

慌ただしい4月ですが上手に乗り切ることができますように。

 

0 コメント

最低賃金引き上げのお知らせ

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

 

クライストチャーチでの銃撃事件、比較的平和なNZでもこのようなことが起こるのかと惨憺たる思いです。安心して暮らせる世になりますように。

 

さて、最低賃金引き上げのお知らせです。

政府の発表によりますと、2019年4月1日より最低賃金が1時間$17.70へ引き上げられることになりました。

 

特に、現在時給$17.70以下の従業員がいらっしゃる場合は給与変更をしなければ違法になりますのでお気をつけください。ソフトウェアをご使用でも自動では変更されませんのでご注意ください。

 

それでは、素敵な週末を過ごされますように。

0 コメント

Payday filing

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

 

オークランドは晴天続きで、朝日で目覚められる気持ちの良い日々を過ごしております。

 

さて、4月1日よりPayday filingが義務化されますのでお知らせいたします。

Payday filingとは給与の支払い毎にIRDに給与詳細を申告することです。

 

Payrollを弊所にご依頼のお客様は私共ですべて対応いたしますのでご安心ください。

ご自身で処理されているお客様で、ご希望でしたら有料コンサルティングを承りますのでご予約をお願いします。

 

変更時は何かと難しいこともあるかと存じますが、Payday filingがスムーズに取り入れられますように。

0 コメント

2019年3月の名言

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

 

3月は2018年度の確定申告の最終締切です。

すべてのお客様の申告が問題なく終わりますように。

 

さて、今月の名言はこちらです。

----------------------------------------------------------

’I am not concerned that you have fallen

— I am concerned that you arise.’

- Abraham Lincoln  -

 

「あなたが転んでしまったことに関心はない。

そこから立ち上がることに関心があるのだ。」

(アブラハム・リンカーン)

----------------------------------------------------------

 

知っていても日常では忘れてしまっている名言

皆様のお目に触れることで少しでも励みになれば幸いです。

 

それでは、皆様が今月も充実した日々を過ごされますように。

0 コメント

居住用賃貸物件の損失処理の変更

みなさまこんにちは。

 

IRDからの通達で、居住用賃貸物件の損失処理の方法が変更になりますのでお知らせいたします。

 

2019年4月1日より、居住用賃貸物件からの収支がマイナス(損失)の場合、その損失分は他の所得を減らすのには使えなくなります。将来的に賃貸収入がプラスになった際にはその損失が使えますが、それまではためておかなければなりません。

これは、居住用賃貸物件のオーナーがLTCである場合も含まれます。

 

この法律に関してはあまりにも不備が多すぎ、このまま4月1日に施行されたとしても様々な問題が起きそうです。ただ法律の施行が4月1日以降でも、4月1日に遡って適用という可能性は大いにありますので、今から準備しておくほうがいいかと思います。

 

この法律変更がお客様にどのような影響を与えるかは、お客様の状況によります。一般的には以下のようになります。

 

- 居住用賃貸物件の収支が黒字の場合、ほとんど影響はありません。

- 居住用賃貸物件の収支が赤字の場合で、他に収入がある場合は、赤字分を他の収入から引けないため、税額が増えることになります。

- 居住用賃貸物件の収支が赤字の場合で、他に収入がない場合は、現時点では影響はありません。将来的に収入が発生した際には、

その収入が居住用賃貸収入でない限り繰り越された損失は使えません。

 

上記はあくまでも一般論ですので、お客様の状況によっては当てはまらない場合もございます。 

お客様にあった詳しい情報・対策をご希望の場合は、別途コンサルティング(別料金)で対応させていただきますのでご連絡をお願いします。

 

それでは良い一日をお過ごしくださいませ。

0 コメント

ようこそ!ニュージーランドで納税 第四章

みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

 

第二章でPAYEについてご説明いたしました。

PAYEの他にも従業員に関連する税金がございますので主なものをご説明いたしますね。

 

ESCT (employer superannuation contribution tax)は主に該当するのはKiwiSaver にかかる税です。

 

例えば、従業員が$30 KiwiSaverを支払い、雇用主は追加で$30支払ったとします。従業員が支払う金額には税はかかりませんが雇用主の$30は課税対象になります。率は個人それぞれ異なります。

 

FBT (Fringe benefit Tax) -付加給付税は給与の他に従業員に給付するものに課税されます。

 

主に会社所有の車の個人使用を認めているときにかかる税金がこれに当たります。

実際に個人使用しなかったとしても個人使用を許可していれば支払い義務が生じます。

会社の車をビジネス以外の目的に使用するということはその使用者は車を個人使用する権利を受け取っています。

その権利に対して使用者のかわりに会社が税金を納めるシステムです。

年度末の法人税申告時にFBTも算出します。

反対に個人の車をビジネスで使用する場合は、ログブックを付けその分を経費として計上します。

 

今回はここまでにしますね。

この記事に関するご質問、ご相談は有料コンサルティングを承ります。

 

それではみなさまが楽しい日々を過ごされますように。

 

0 コメント

ブックレビュー「武器になる哲学」

みなさまいかがお過ごしでしょうか?

 

先月の本では、これからのビジネスには「アート」が不可欠であるという内容でした。大変感銘を受けまして、今月も引き続き同じ著者の本を拝読いたしました。

 

それでは今月の本はこちらです。

----------------------------------------------------------

武器になる哲学 

人生を生き抜くための哲学・思想のキーコンセプト50 Kindle版

 

山口 周  (著)

----------------------------------------------------------

 

哲学というと「美しいがどうも実用するには抽象的すぎるな」と思っておりました。本書ではビジネスで使いやすいように分かりやすく解説されています。

 

そういえば学生時代に習ったなと思い出す、懐かしいコンセプトが満載でした。50のコンセプトを紹介されているため読み応えがあり一気読みするよりも毎日少しずつ読んでしっかり頭に入れるのが良いかと思いました。

 

ビジネスにおいては法律や規則を知りそれらに沿った経営をしなければなりません。それとともに哲学にある古代の偉人の知恵から観点を広げ自身の思想の基盤を固めることで、既存のシステムを見直す力や、新しいものへの創造力が生まれるのではないでしょうか。

 

それではみなさまが素敵な日々を過ごされますように。

 

 

 

 

https://amzn.to/2DpSkC2

0 コメント

2019年2月の名言

みなさまこんにちは。

 

NZの皆様は新学期が始まりましたね。

慌ただしさに負けず、順風満帆な日々を過ごせますように。

 

さて、今月の名言はこちらです。

----------------------------------------------------------

”Be of good cheer. Do not think of today’s failures, but

of the success that may come tomorrow.”

 - Helen Keller

 

「元気を出しましょう。今日の失敗ではなく

明日訪れるかもしれない成功について考えるのです。」

 - ヘレン・ケラー

----------------------------------------------------------

 

知っていても日常では忘れてしまっている名言

皆様のお目に触れることで少しでも励みになれば幸いです。

 

それでは今月もどうぞよろしくお願いいたします。

0 コメント

ようこそ!ニュージーランドで納税 第三章

みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

NZは夏真っ盛りです。晴れ渡るキラキラした景色に心が洗われます。

 

さて、第二章ではIncome TaxとPAYEをご紹介いたしました。

 

Income Tax Return(確定申告)は年に一度でしたね。

となると、雇用所得のみの方は給与ごとにPAYEとして所得税を収めているのに会社等は年に一度の後払いで良いなんて不公平だ!と思ってしまいます。

 

そこでProvisional Tax -予定納税がございます。

前年度の収入を元に今年度の収入を見込んで所得税を前払いします。

 

今年度の実際の税額との差額をIncome Tax Returnで調整します。

払いすぎていれば戻ってきますし、足りなければ追加で支払います。ただし、故意に少なく見積もることを防ぐために、足りなかった場合は利息と罰金の支払いを請求される場合もございます。

 

ビジネス開始一年目は前年度の収入をもとにした税額の算出ができませんのでProvisional Taxはございません。

しかし注意したいのが、開始二年目は一年分の所得税に加え、Provisional Taxの支払いも発生しますので十分に資金を確保しておくことです。

 

なお、Provisional Taxのお支払いに該当するのは年間所得税が$2500を超える方のみです。

ちなみに所得税の最終納税額のことをRIT(Residual income tax)といいます。

 

第三章はここまでにしますね。

この記事に関するご質問、ご相談は有料コンサルティングを承ります・

 

それでは、みなさまが良い一日を過ごされますように。

0 コメント

ブックレビュー: 世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?

みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

 

お仕事をしていると、効率的にこなすにはどうするべきか?クライアントのご希望に応えられているのか?利益は出せているのか?等様々な面で思考を凝らしますね。

 

そんなとき、研究や分析によるサイエンスベースの理論に基づいて対応するのが一般的かつ成功率が高いと信じておりました。

 

しかし何とも興味深いことに今月の本では、これからのビジネスには「アート」が不可欠であると述べられています。

--------------------------------------------------------

 

世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?

~経営における「アート」と「サイエンス」~

(光文社新書) Kindle版

 

山口 周  (著)

 

---------------------------------------------------------

 

最近はわかりませんが、十数年前の大学のビジネスの教育では理論的思考が重視されてきました。理論的な説明ができない手法をビジネスの現場で使用するのは大変なリスクであります。

 

しかし未来は違うようです。

本書によると

 

1,グローバル化やAIの発展によりサイエンスが浸透した際に皆が同じ戦略になるので差別化のためにデザイン等が重要になる。

 

2,システムの激変が起こるがルールの制定が追いつかないため「美意識」による判断力が求められる。哲学や詩等の文学から道徳心を養い自身のブレない思想を作ることが大切である。

 

3,世界中の市場が豊かになり生存欲求を満たすための消費から自己実現的消費へと向かう。そのため個人の生き方を承認又は実現できるようなビジネスモデルが必要である。それには感性が必要となる。

 

脳科学の研究では感性と判断力を司る脳の部位は同じであるという説もあるそうです。感性を磨くことで判断力も鍛えられるのかもしれません。名門美術学校へ研修に行き感性を磨くビジネスパーソンもいらっしゃるとか。

 

ビジネスを経営するのに芸術的趣味は時間の無駄だからと我慢していたのですが再開しようと思いました。本書のおかげで人生が豊かになりそうです。

 

それでは、みなさまも芸術に触れ感性豊かな日々をお過ごしくださいませ。

 


0 コメント

新年のご挨拶

 

~ 新年、明けましておめでとうございます。~

 

皆様におかれまして輝かしい2019年をお迎えのこととお喜び申し上げます。

 

昨年は大変お世話になり、心よりお礼申し上げます。

 

本年も一層サービスの向上に努めてまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。

 

Aki & Maia

0 コメント

夏季休業のお知らせ

みなさま、こんにちは。

早いもので2018年最後の一ヶ月となりました。

充実した日々が過ごせますように。

 

さて、本年の夏季休業は以下の日程となっておりますので、

お知らせいたします。

--------------------------------------
■休業期間
2018年12月15日(土)~2019年1月5日(土)
--------------------------------------

2019年1月6日(日)から
平常通り営業いたします。

休業期間中のメールでのお問い合わせに対する回答は、少々お時間がかかりますことをご了承くださいませ。
なお、お電話、スカイプ及び対面でのコンサルティングは2019年1月6日以降となります。

休業期間中はご不便をおかけいたしますが、
ご了承くださいますようお願い申し上げます。

今年一年ご愛顧を賜りまして大変感謝申し上げますと共に、皆様のご多幸をお祈りいたします。

0 コメント

ブックレビュー「下町ロケット続編」

みなさま、こんにちは。

Black FridayのSaleが賑やかですね!

皆様もお買い物にお出かけでしょうか?

 

さて、日本のテレビで放映中のドラマ「下町ロケット続編」の小説を購読いたしました。会社経営者はもとより、従業員としても学ぶところの多い物語となっております。

ネタバレのないよう慎重にレビューいたしますね。

 

-----------------------------------

下町ロケット ゴースト Kindle版

 

下町ロケット ヤタガラス Kindle版

 

池井戸潤  (著)

-----------------------------------

 

池井戸氏の作品の王道といえる、スリリングなビジネスの現場と、悪は成敗され善が報われるハッピーエンドが心地良い物語です。

 

この物語が最も伝えようとしているところは

 

1,理念に沿った経営をする

2,お客様中心の経営をする

3,従業員を大切にする

4,仕事に対する情熱をもつ

 

であるかと思います。

 

以下、私が特に心に残った佃社長の名言をご紹介致します。

 

’ものづくりに必要なのは技術や効率だけではない。それ以上に大切なものは意義である。何のためにやるのか。その主旨に賛同し、情熱の対象とならない限り、ものづくりは成就しない。そしてそれは、社会的な貢献を伴うものでなければならない’

 

他にも数々の熱い語りが満載で、心を打たれました。

ご自信のお仕事に活かせる名言や、仕事への情熱を駆り立ててくれる一言が見つかることでしょう。

 

テレビドラマの方もいつか視聴したいと思っております。

 

それでは、みなさまのさらなるご活躍をお祈り申し上げます。


0 コメント

NZドラマ「Shortland Street」にみるリアルな調査

みなさま、おはようございます。

 

NZドラマ「Shortland Street」はご視聴されていますか?

私達は大ファンで15年くらい前から見ております。

先日のエピソードではかなりリアルなIRDの調査を再現されていたのでご紹介しますね。

 

医師の傍らカフェバーを経営しているDrewという人物へIRDの調査が入ります。IRD調査員がDrewの勤め先の病院まで訪問してきて逃げ腰の彼と話をしようするところから始まります。

 

話し合いの結果、まずは一年分の情報をすべて提出するように求められます。Drewはなんとか書類を整理し無事に提出したのですが、経費として認められないのもを多々計上していることが判明し、このままでは脱税の罪で懲役刑に問われることになると釘をさされました。

そして更なる調査のため、過去7年分の資料の提出を求められました。

 

Drewは困っているところを奥様に見られ、奥様はカフェバーの会計士に文句を言わなければねと呟きました。

しかしDrewは費用を浮かせようと随分前に会計士をクビにしていました。

呆れた奥様は、それでは素直に知らなかったと言い、今までの税金と利息及び罰金を払って高い勉強代としようと提案したのですが・・・

 

困っている本当の理由はDrewがかかってもいない経費を計上したりと会計データを改ざんしていたからなのです。

監査が入ればすぐにバレてしまいますのでなんとか領収書の偽造を試みようと同僚に手助けを求めたりもします。もちろん奥様には秘密です。

 

IRD調査員の度重なる訪問より逃げつつ時間を稼いでいたDrewですが、ある日帰宅するとIRD調査員が家に来ていてもう逃げられません。

パニックになった彼は「家族を路頭に迷わす気か」などど罵りました。

それもあってか調査員はその場で心臓発作で倒れ、すぐ後に亡くなっていましました。

ここまでが先日のエピソードです。

 

このエピソード実際とかなり近いのです!

さすがにデータ改ざんと脱税の罪で実刑になられた方はお目にかかりませんが、IRDからの指摘を受けて会計士に相談される方が多々いらっしゃいます。

みなさま、過去7年間の資料の保管と、経費の証明ができるようにお気をつけくださいませ。

そして、監査を避けるにはIRDの期限を厳守しましょう。滞納のあるお客様宛てのIRDからの問い合わせが多いです。

 

さて、今後の放送でどういう展開になるのか楽しみです♪

0 コメント

Xero Roadshow 2018

みなさま、こんにちは。

 

先日QBEスタジアムで開催されましたXero Roadshowに行ってまいりました。会計士とビジネスオーナーに向けてのXeroのイベントです。

 

Xeroの経営戦略ついてや、今後予定されている更新の他、ビジネス心理学についても熱く語ってくださいました。

 

なんと昨年は研究開発費に$140 million をつぎ込んだそうです。今年は更に力を入れているのでもっと費用がかかるとのことです。それというのも主にAIによる自動コーディングの開発をすすめるためです。

 

Xeroのリサーチによると、

 

-オークランドの会社の45%がキャッシュフローがマイナスである。

-請求書の支払いが平均7.6日遅れている。

 

AIにより帳簿や税務の時間が短縮できればビジネスコンサルティングに時間をとることができるので、こういった問題の解決になるのではないでしょうか。

 

これからの発展が楽しみです。


0 コメント

2018年11月の名言

みなさま、おはようございます。

 

昨日はハロウィンでしたね。

我が子はカボチャのおばけとスパイダーマンに仮装して近所を走り回っておりました。

 

さて、今月の名言はこちらです。

-----------------------------------

成果が出ないときこそ、

不安がらずに、恐れずに、迷わずに

一歩一歩進めるかどうかが、

成長の分岐点であると考えています。

 

- 羽生善治 -

-----------------------------------

 

知っていても日常では忘れてしまっている名言

皆様のお目に触れることで少しでも励みになれば幸いです。

 

それでは今月もどうぞよろしくお願いいたします。

0 コメント

ようこそ!ニュージーランドで納税 第二章

みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

NZは今週末Labour Dayを含む3連休です。ご予定はお決まりでしょうか?

 

第一章ではGSTについてご説明させていただきました。

今回はIncome TaxとPAYEを解説いたします。

 

Income Taxは日本で言う所得税/法人税です。

 

年に一度、IRDへ申告します。

算出期間は4月1日から翌年3月31日までです。

 

申告期限は一般の方は7月7日、IRD認定のタックスエージェントのクライアントで過去申告遅延等のない方は翌年3月31日です。

 

会社の法人税は所得にかかわらず一律28%です。

 

個人の所得税は所得により税率が変動します。

 

税率   所得枠

10.5% $14,000まで

17.5% $48,000まで

30%  $70,000まで

33%  $70,001以上

 

累進課税となっておりますので、一定額に達したときその超過金額に対してより高い税率が適用される方式です。

 

なお、ビジネスで過去の所得がマイナスの場合はその分を差し引くことができます。

 

雇用所得のみの方は基本的には申告の必要はございません。

雇用主が給与から差引き既にIRDへ支払っています。

その税金をPAYE (Pay as you earn)-給与所得に対する源泉課税といいます。

 

雇用主は必ずPAYEを収めなければなりません。

PAYEは従業員から預かっている税金であり、滞納や誤りには他の税金よりも高い率の罰金が課せられております。

 

なお、PAYEの申告は2019年4月からは支払日毎に変更になります(Pay Day Filing)。

これに向けてXeroのアップデートが進行中です。

完了の報告を受けましたら別途ブログにしますね。

 

この記事に関するご質問ご相談等は有料コンサルティングを承ります。

 

それでは、みなさまが素敵な週末を過ごされますように。

0 コメント

ブックレビュー「筋トレが最強のソリューションである」

みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

 

アマゾンで人気のビジネス書を検索していると、なんだか面白そうな本が上がってきたので購読してみました。

 

ということで今月の本はこちらです。

 

-----------------------------------

 

「筋トレが最強のソリューションである マッチョ社長が教える究極の悩み解決法」 Kindle版

 

Testosterone (著)

 

-----------------------------------

 

「世の中の99%の悩みは筋トレで解決する」

という大胆な記述がされた本書、バカバカしいようで実に納得のいく内容でした。

 

表紙の雰囲気から察するように、堅苦しい文体の自己啓発書ではなく、暑苦しいテストステロン値が高そうな文体で記されております。

 

運動することで心身共に様々なメリットが得られることは数々の研究で明らかにされています。例えば、健康になる、ストレス解消になる、頭の回転が良くなる、外見が良くなり自信が持てる、自己管理能力が養える等があります。実際に多くのビジネスの成功者は筋トレに励んでいらっしゃるそうです。

 

しかし、理解はしているものの行動に移すとなるとモチベーションが上がらない、維持できない等の問題がありますよね。

 

そんなときに本書が一役買うのではないかと思います。

笑えるのですが理にかなった内容で、ポジティブなエネルギーをチャージできました。「運動サボりたいな」という気分の日には本書を開くことにします!

 

みなさまも筋トレで悩みを解決してみてはいかがでしょうか?


0 コメント

2018年10月の名言

みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

 

10月はOKJのGST祭り♪です。

1ヶ月毎、2ヶ月毎、6ヶ月毎のほとんどのお客様のGST Returnが10月28日締めです。期限に間に合うよう、Xeroへのご入力、資料のご提出等、お早めにお願い申し上げます。

 

さて、今月の名言です。

-----------------------------------

 

’Drive thy business; let it not drive thee.’

 - Benjamin Franklin  -

 

仕事を追い立てよ。仕事に追い立てられてはならない。

(ベンジャミン・フランクリン)

 

-----------------------------------

知っていても日常では忘れてしまっている名言

皆様のお目に触れることで少しでも励みになれば幸いです。

 

それでは、みなさまにとって充実した10月になりますように。

0 コメント

ようこそ!ニュージーランドで納税 第一章

みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

 

数年前はタックスヘブンなんて呼ばれていたニュージーランド。

タックスヘブンって本当なの?

 

それでは、実際私達はどのような税金を収める義務があるのでしょうか?

まずはザッと挙げましたので下記をご覧くださいませ。

 

*一般的な税金のみの紹介とさせていただきます。また、納税義務は個人/会社により異なります。

 

GST (Goods and Services Tax) - 消費税

Income Tax - 所得税/法人税 (キャピタルゲイン税を含む)

Provisional Tax - 予定納税

PAYE (Pay as you earn) - 給与所得に対する源泉課税

FBT (Fringe benefit Tax) - 付加給付税

RWT(Withholding Tax on Interest) - 金利所得に対する源泉課税

(Withholding Tax on Dividends) - 配当所得に対する源泉課税

 

普段の生活でなんとなく耳にする税金ワードたち、ここではっきりさせましょう!

ひとつひとつ順番に解説していきますね。

 

まずはGST (Goods and Services Tax)は日本で言う消費税です。

物品やサービスを購入するとその15%がGSTとなります。

 

あなたが売る側の場合、売りたい額に15%を上乗せして価格設定を行ってくださいね。

売上の15%はGSTとしてIRDへ納めるべきなのであなたの収入にはならないのです。

 

しかし、収入の15%をそのまま納めるのではなく、ビジネス関わる購入の際に支払ったGSTは差し引きます。

それを算出しIRDへ申告することをGST Returnといいます。

 

会社の規模により一ヶ月毎、二ヶ月毎、六ヶ月毎に申告します。

GST未登録業者と雇用収入のみの方は申告する必要はございません。

年間売上が$60000以上の場合はGST登録が必要です。

 

本日はここまでにしますね。

なお、この記事に関するご質問、ご相談は有料コンサルティングを承ります。

 

それでは良い週末をお過ごしくださいませ。

0 コメント

ブックレビュー「学びを結果に変えるアウトプット大全」

みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

 

ビジネスの進行において新しい情報を入手し経営に反映するのは必須です。そのために研修に参加したり、ご自身で勉強したりと頑張っていらっしゃるかと存じます。

 

しかし、勉強したからといってそれが知識となったのか?

そして、実際に使えるのか?

そうなると「ああ、時間をかけて勉強したのは良いが、一体何を学んだのかわからない」「私って記憶力が鈍いから…」

というように落ち込んでしまいます。

 

そこで、学びを結果に変える方法が今月の本でございます。

----------------------------------

 

学びを結果に変えるアウトプット大全 Kindle版

樺沢紫苑  (著)

 

-----------------------------------

 

脳科学をもとにした記憶に定着させる方法、それがアウトプットです。

 

ズバリ、効率良く学ぶには

インプット:アウトプット = 3:7

が丁度良いのです。

 

インプットとは、主に頭を使う勉強法です。読む、見る、聞く等です。

アウトプットとは、主に体を使う勉強法です。書き出す、声に出す、実演する等です。

 

例えば、参考書を読む(インプット)、youtubeで情報収集(インプット)、セミナーに参加(インプット)これでは記憶に定着しないため折角の努力が報われません。

 

参考書を読んだら、ポイントを書き出す(アウトプット)、内容を話す(アウトプット)、実際にやってみる(アウトプット)などで記憶に定着させ知識として使えるようになるのです。

 

ネット社会で情報が溢れる中、あれもこれもとインプットに偏りがちになってしまっている現状です。本書を読んで、アウトプットする気がないならインプットはしないくらいの心持ちになりました。

 

アウトプットの他にも脳科学に裏付けされた様々なパフォーマンス向上の手法が記されております。ビジネスのためだけでなく我が子の勉強のためにも読ませたい本です。

 

みなさまが学びを結果に変えられますように。


0 コメント